色々なpythonのポータブル環境構築

学校のpc(管理者権限なし)でもpythonが使える環境を構築させようと、いろいろ試しました。
今回は、色々なポータブル版pythonを紹介します。

目次 【 開閉 】

1,WinPython

2,Windows embeddable package

3、miniconda

4,Anaconda

5,まとめ

WinPython

サイト:https://sourceforge.net/projects/winpython/
最初に試したのはこれですね。
pcにダウンロードしてからusbにそれらを移して一時期使っていました。

利点(WinPython)

  • ダウンロードするだけで使える
  • コマプロ、Jupyter Notebook、Spyderが使える
  • 難しい操作が必要ない

欠点(WinPython)

  • ダウンロード時間が長い
  • 容量大きめ

時間はかかっても、Jupyter NotebookやSpyderを使いたい、安定した環境が欲しいという場合はこれがいいと思います。
下のサイトで導入方法を解説しています。

Windows embeddable package

サイト:https://www.python.org/downloads/
pythonのサイトからダウンロードできるポータブル版pythonです。

利点(Windows embeddable package)

  • インストールが早い
  • 容量が少ない

欠点(Windows embeddable package)

  • パスの設定や、pip installの導入など、インストール以外にすることがある
  • pip installでフィルタリングに引っ掛かる

学校のpcにはiFilterが入っているので、それでpip install(pygameとか)ができなかったのだと考えています(推測です)。
よりコンパクトな環境が欲しいときは、これがいいです。
こちらのサイトで導入方法がわかります。

広告

miniconda

サイト:https://docs.conda.io/en/latest/miniconda.html

利点(miniconda)

  • 容量が小さい
  • pip installなどが問題なく使える

欠点(miniconda)

  • 特にない

僕が今まで試してきた方法の中では、一番問題なく使えました。おすすめです。
こちらのサイトで導入方法がわかります。

Anaconda

そもそも僕がまだインストールに成功したことがなく、、、、
研究中です。

広告

まとめ

いろいろな方法を試してきましたが、それぞれ利点があるので、用途に合わせて使い分けてます。
ぜひ自分に合った環境構築をしてみてください。